|
|
| 2011年8月11日。 名東区の史跡散策路 高針・牧野池コースに |
| 行ってきました。 |
| 一言でいうと 道わかんない。蚊に喰われたです。 |
| 興味深い神社 お寺 自然と変化のあるコースだと |
| 思います。 |
|
| 0 山の神バス停。 |
| 山の神 この辺りは興味深い地名がたくさんありました。 |
|
|
|
|
| 1 神丘公園(デッチョ池) |
| バードウォッチングでしょうか? 超望遠レンズをつけた |
| 一眼レフカメラを 持った人が たくさんいらっしゃいました。 |
|
|
|
|
| 2 東勝寺 |
| なにか好きになりそうなお寺です。 |
|
|
|
|
| 3 済松寺 |
| 幼稚園とか やってらしゃるお寺がたくさんあります。 |
| このお寺は 特に昔から 教育に関わりが深いようです。 |
|
|
|
|
| 4 高牟神社 |
|
|
|
|
| 5 蓮教寺 |
|
|
|
|
| 6 宮嶋考古資料館 |
| 表札もでていないみたいです。みつけられませんでした。 |
|
| 7 牧野池(勝野太郎左衛門頌徳碑) |
|
|
|
|
|
| 梅森坂口バス停 |
|
|
|
|